【添加物大国ニッポン】

【添加物大国ニッポン】

添加物・・・・・
悪い印象を持たれている方も

多いと思います。

一つ一つの添加物は

厚生労働省の許可があって

「1日の平均摂取量において安全を確認したもの」

というルールの中で

使われています。

でも

Aという添加物と

Bという添加物を

定められた量で

一緒に食べた時には

どうなのでしょうか・・・?

これについては

様々な組み合わせがあるので

ハッキリしたことは

分からなくなるんですって。

(>_<)

そして、

化学合成添加物は、

国によって認可されている

品目数が違うんだそうです。

それが下記の通り。

日本・・・・・351品目

アメリカ・・・133品目

ドイツ・・・・・64品目

フランス・・・・32品目

イギリス・・・・21品目

このように、

同じ添加物でも

許可されている国と

許可されていない国が

あるってことですので、

国によって安全の基準も

違うってことなんですね。

これって、

よくよく考えると不思議です。

そして、

僕たちが暮らす日本は

許可されている添加物の数が

他の国よりもダントツに多いです。

(・_・;)

例えば

たくあんやかまぼこなどに

使われている着色料である

タール色素は

発がん性も

指摘されていますが

日本では一般的に

使われ続けていますよね。

それは国が

安全と決めた量なら

使っても問題がないからです。

これって

ストレートで飲んだら

身体に良くない影響が出る物でも

10000倍に薄めておけば

飲んでも大丈夫です!

と言われているのと同じこと。

日本はイギリスと比べて

16倍も添加物を使える国です。

○食べられる期間を長くするため、

○色をきれいに見せて見栄えをよくするため、

○味を美味しく感じてもらうため、

○コストを安くたくさん作るため

などなど

さまざまな用途でたくさんの食べ物に

合成の添加物が使われていますので

それぞれが安全な量でも

その食べ合わせまでには

気を配ることは、ほぼ不可能。。。

(・_・;)

冷凍食品や

コンビニ弁当なども

忙しい時には便利ですが

日頃の食事の理想は

やっぱり手作りが一番。

何でもレンジでチンして

食べられる時代ですが

コンビニのおにぎりと

自宅で作ったおにぎり、

選べるなら自宅で作った

手作りおにぎりを食べた方が

ちょっと一手間かけるだけで

ダイエットにつながっていきますよ

d(^_^o)