【グルコース トキシティーって何?】
糖質は、全身の細胞の
エネルギーとして大事です。
実はカロリーの約6割が
糖質からなんです。
糖質は、ご飯やパンといった
主食ですが、 摂った糖質は、
血中に出て血糖となり、
血糖値を上げます。
細胞が安定的に利用できる
ように、血糖値は低すぎず
高すぎない70~110mg/dℓ
に調整されています。
この調整がうまくいかず、
血糖値が高い状態が続くのが
高血糖です。
高血糖が診断基準を超えると、
糖尿病となります。
では、高血糖は、血流と
血管にどのような悪さをするのか?
「糖質はエネルギー源である反面、
高血糖だと“糖毒(グルコーストキシティ)”になり、
血管の内側を覆う血管内皮細胞にダメージを与えます。
膜で包まれた細胞の浸透圧を狂わせ、 機能低下を招くのです」
血管内皮細胞の働きが落ちると、
血栓という血の塊が生じやすく、
血流が悪くなります。
また、高血糖だと、血糖値を
下げるインスリンというホルモンの
効き目が落ち、 より高血糖になりやすいという
悪循環になります。
糖尿病で怖いのは、網膜症、腎症、神経障害という
3大合併症です。
いずれも糖毒で毛細血管が
傷害されて生じます。
網膜症で年間約3000人が
失明すると言われています。
真剣な予防をしていきましょう。