【油と脂どっちを取るのが正解?】
油や脂の取りすぎが
体に悪いし、ダイエットの
敵であることは
みんな知っている事と
思います。
でも、一方で
オリーブオイルとか
ココナッツオイルとか
健康のために
取った方が良い
と言われるものもあります。
頭が混同してしまいますね
その違いは何なので
しょうか?
簡単な見分け方は
常温で固形か液体になって
いるか?
例えば肉の油やバター
などは固形ですね。
これらのものを
飽和脂肪酸と言います。
飽和しているから
パンパンになっているから
固くなっている
と覚えるといいですね。
対して
魚の油とか植物の油
などは液体になっていて
不飽和脂肪酸といいいます。
常温で液体のものと
固体になるもの
どちらが血液にいいか
何となく理解できますよね。
さてさて、ここで
気をつけて欲しいのは
植物性油脂 という言葉
言葉に騙されないで
くださいね。
ほとんどものが
基本的には固形で
トランス脂肪酸です。
製造過程で液体から
固形に変わってしまうんですね。
わかりやすいのがマーガリン
です。
でも全く取らないってのも
逆に栄養バランスが
崩れてしまいますね。
タンパク質を肉1:魚 ・大豆食品2
の比率で摂取する
目安ですが
試してみてください。