【梅雨は根づいたものを食べる】
6月 梅雨真っただ中
毎日、毎日 雨 が続きます
梅雨の時期になると
体調を崩される方が多いのですが
その原因が 「湿気」からくる
と 漢方では考えます。
「水毒」といいますが
体の外も中も 水を帯びてしまい
知らず知らずのうちに重たくなり
それが 体の負担になるという物です。
水はけがよい食べ物 をという
質問をよくいただきますが
ダイコン、ゴボウ、レンコン
きのこ、貝
ワカメ、昆布
この辺りが よく水分を外に
出していくもの
共通していることが
○根をしっかりと張っているもの
○しかも 水気が多い場所で
ダイコン、ゴボウ、レンコン は
そのものが 「根」です。
わかめ、昆布は 海の中の潮流が
はげしい所を流されないように
根付いています。
きのこも 菌糸をめぐらす力は
すさまじいものがあります。
根っこは動物でいうと 足ですよね。
上から雨が降って 必要な分だけとりこんで
いらない水分を外に出すのが 根っこです。
最近、むくむ なんかたまった感じがする
何を食べたらいいんだろう????
そんな時に「根がついた食べ物かどうか?」
そんな 視点で食材選びをすると面白いと
思いますよ。