【排卵障害 の方の 治験例 治療編 その1】

こんにちは

タカキ薬局の高木です

 

 

【排卵障害の方の治験例 治療編 その1】

 

漢方で改善した方の例です。
36歳 不妊歴 2年(結婚歴5年)

夫婦の原因 特になし
結婚後、3年近く 妊娠しなかったため

婦人科を受診しました。
 

 


 

ホルモンのバランスが悪く

排卵障害が起きているという診断で
排卵誘発剤などによる

治療を開始し、2年経過しています。

基礎体温は 低温期と高温期の

体温差が小さく、体温の上がり方が鈍く

排卵日がはっきりしません。
 

 

高温期はやや短めです。

● 5月10日
漢方薬を飲みはじめて3ヶ月

まだ妊娠には至っていないが
基礎体温の低温期と高温期の体温に

幅ができ、はっきりとした二層になってきました

 

会社の帰りの婦人科に寄り 基礎体温表を見せると
 

 


 

「今周期は低温期から高温期に一日で

ぐっと上がっていますねいい兆候です。」

 

 

とほめられました。

超音波で 卵子もいいぐあいに

育っている事も分かりました。
 

 

今、妊娠しているとしたら

赤ちゃんが生まれるのは来年の2月ごろだろうか?
有頂天になって そんな計算までしてしまいました。

● 6月2日

義母が風呂場で転んで骨を折り

入院する事に 見舞いに行くと
 

「こんなに簡単に骨折するなんて私も年ね

 早く孫の顔を見せて」と言われました

 

不妊治療を受けている事は義母には内緒に

しているので、悪気はないと思うのですが
私は激しく落ち込みました

 

 ”いちばん子供が欲しいのは 私なのに、、、”
 

 

基礎体温は安定しているのに

今月も妊娠できませんでした。

 ●10月22日
7月に腹痛を起こして

「卵巣過剰刺激症候群」と診断されました

 

排卵誘発剤の副作用で
卵胞が多数育ちすぎて、卵巣が腫れあがってしまいました

 

軽度ということで、入院はせずにすみましたが

2ヶ月も治療を休む羽目になってしまいました。

 
漢方薬局で相談すると

「卵巣が疲れきっている状態だから

 漢方は一時休んだほうがいいのでは?」
 

といわれ素直にそれにしたがいました。
 

 

体調の悪さと義母のケアでイライラしがちだったため

「気」のめぐりをよくしてストレスを緩和する
 

「加味逍遥散」という薬と 体全体を滋養しながら

卵巣の回復を早める

 

「婦宝当帰膠」「胎盤エキス」
 

をしばらくのみつづけるになりました。

(次回に続く)