【平成の間に生活習慣はどれだけ変わったのか?】

【平成の間に生活習慣はどれだけ変わったのか?】

 

新しい元号 令和が始まりました。

何か 新しい時代がやってきた

おめでたいムードに包まれています。

 

さて 前回も平成の間に何が変わったのか?

調べていましたが、毎日新聞のデジタル版に

こんな記事を見つけました。

(2018年12月8日 毎日新聞朝刊引用)

 

これを見ると 30年で随分と生活のスタイルが

変わってしまった と感じました。

 

健康面でいうと

朝食のご飯率が 15%も減っている

特に食べない人も出てきているのに

驚きました。

若者でなく 中高年に多い 

『簡単』『時短』がはびこっているという事ですね。

 

朝食を食べないと 太る事はこのブログでも

口すっぱく言っています。

また 生活習慣病の遠因になっているのが

朝食の変化だとデータからも読み解けます。

 

また 洗髪についても

ほぼ毎日 洗う人が増えた事は一見良いように

見えますが、でも『洗いすぎ』なっているようにも

感じます。

 

ただ厄介なのは 洗わずにはいられないということ

それによって 頭皮を傷めている人が多いようにも

感じます。

 

最後に余暇ですが

これは 家の中にいる事が多くなったという事ですね。

もちろん過ごし方は 個人の自由ですが

でも家にいる事が 実は 一番 太るもとです。

なるべく外に出る 意識をしていく事が大事ですね。