【浮腫みを取るには
○○をマッサージ】
人間にあって
犬や猫にないものって
な~んだ
いきなり
ナゾナゾから
入りましたが
(^-^;
答えは
【ふくらはぎ】
いわれてみれば
人間にしか
ありません。
人間は
二足歩行なので
下に降りた、
血液や水分を
上に戻すのに
もうひとつ
「何か」
必要だったわけです。
その「何か」が
ふくらはぎなんです。
だからふくらはぎが
弱ってくる
夕方になると
浮腫んだりしやすく
なります。
脂肪は最後には
水になって外に
でていくので
浮腫みは大敵!!
まずは
お風呂の中で
下から上にかけて
しっかりと
マッサージして
上げてみてください。
5分のマッサージで
結構体重の落ちが
変わってきますよ。
さて、漢方相談 タカキ薬局のダイエット
は今まで4000人以上の方をサポート
させていただいております。
特に30代、40代、50代、60代以上の女性の方に人気です。
・体質が変わってきたのか? 年々痩せづらくなってきた。
・色々ダイエットをしてリバンドを繰り返してきた。
・運動が苦手・運動ができない。
・誰かについてもらわないとできない。
など、お悩みの方が当店にご相談いただきます。
まずは相談日を決めて無料カウンセリングを
受けてみてください。
お問い合わせはこちらから
https://takakikanpo.jp/diet/
(24時間受付)
もしくはお電話で
0564-26-1717
(9時〜20時)
お気軽にどうぞ